スポーツクラブ21的形

  • SC21について
    • 募集要項
    • 会員規約
    • 組織図
  • 校区振興事業
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度
  • 実施項目
    • グランドゴルフ
    • ペタンク
    • バレーボール
    • バドミントン
    • 卓球
    • 団体申込
  • ホーム
  • <|次のページを見る>>
  • <<前のページを見る|
           
ふれあい歩こう会「国見の森公園」 ふれあい歩こう会「国見の森公園」
私は、ハイキング道1.8kmのコースで下山しようと思っていたが、皆の後に付いて ハイキング道でなく主園道の3.5kmのコースを歩いてしまった。 下山途中の道標を見て山麓・駐車場まで2.4kmと書いてあり1番距離の長い道を歩いていることが分かった。
 道は、遊歩道のような歩き易い道でないが、山間の自然の森を見ながら歩いた。。
ふれあい歩こう会「国見の森公園」 ふれあい歩こう会「国見の森公園」
山麓・駐車場まで1.7kmのところまで下山した。少し歩くと「柏原城跡入口」と道標、 パンフを見ても柏原城跡入口は記載されておらず、またJの記号が不明である。
 パンフのJは「比地の滝」になっている。
ふれあい歩こう会「国見の森公園」 ふれあい歩こう会「国見の森公園」
治山事業とは、森林の持っている働きを十分に発揮されるような森林づくりのために 治山ダム、土留工をつくり山崩れを防ぎ、樹木を植栽し、緑豊かで安全かつ住みよい環境を作る事業ですと看板。各所に木棚工や土留工、緑化工(植林)をしている。
 


スポーツクラブ21的形2007-2009 All right reserved