スポーツクラブ21的形

  • SC21について
    • 募集要項
    • 会員規約
    • 組織図
  • 校区振興事業
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度
  • 実施項目
    • グランドゴルフ
    • ペタンク
    • バレーボール
    • バドミントン
    • 卓球
    • 団体申込
  • ホーム
  • | 次のページを見る>>
  • <<前のページを見る|

スポーツ21的形地域スポーツ振興事業と女性いきいき教室

《歩こう会》ゆめさきの森公園

 平成20年12月7日(日)歩こう会。「ゆめさきの森公園」散策に参加した。
 集合場所は、旧JA的形駐車場、出発は8:30である。参加人員55名(内女性38名)
 29名乗りのマイクロバス2台で8:35出発した。大鳥から姫路バイバス沿いの道を少し東より姫路バイバスに上がり西へ、姫路西ランプを下りて411号線を走る。
 私は先頭バスの後部席に座っていたが、婦人部役員の方々も後部席に座り、婦人会の中に「生活学級」や「いきいき教室」があることを初めて知った。豊田妙子婦人会長は婦人会の用事で不在、大嶋孝子副会長や「いきいき教室担当」の岡山さん「生活学級担当」の森田さんら他と後ろの席で話しながらのドライブ。
 なかなか「夢前の森公園」に着かない、運転手が道を間違えて皆が違っていると指摘途中で引き返すハプニングがあった。ゆめさきの森公園の駐車場、9:45に着いた。
歩こう会ゆめさきの森公園 歩こう会ゆめさきの森公園での様子
9:45ゆめさきの森公園に着いた ゆめさきの森公園の施設や散策道の案内板
歩こう会ゆめさきの森公園での様子 歩こう会ゆめさきの森公園での様子
活動拠点施設前=ボランティアなどの打合わせやプログラムなど、活動の拠点となる施設前で休憩、散策ガイドマップなどいただく。  施設内は木の実や木の枝、木を使った手仕事よる製作品、子供が喜ぶ工芸品が並ぶ。今日は、もちつきが10時よりあり参加費は500円という。


スポーツクラブ21的形2007-2009 All right reserved